【認定講習会および研修会】第6回 平成30年9月30日開催

      2023/11/09

平成30年度 第6回 一般社団法人東京形成歯科研究会 主催 公益社団法人日本口腔インプラント学会 認定「講習会」開催のご案内

講演

「インプラント治療の問題を考える:Implantologist として守るべき規範」
東京医科歯科大学 歯学部附属病院 インプラント外来 春日井 昇平
「歯周病患者におけるインプラント治療~歯周病専門医・指導医の立場から~」
(一社)東京形成歯科研究会 医療法人江俣歯科医院・理事長 江俣 壮一

開催概要

日時
平成 30年 9月 30日(日)
タイムスケジュール
  • 9:00 ~講義 「奥寺 元」
  • 10:00 ~ 講義 「江俣 壮一」
  • 12:00 ~ 昼食(弁当)/休憩
  • 12:30 ~ 講義 「春日井 昇平」
場 所/会 場
オクデラメディカルインスティテュート セミナー室(5F)
※当日は、「4F・王子フィットネス&ジム」までお越しください。5F セミナー室へは 4F を経由して頂きます。
住所:〒114-0002 東京都北区王子 2-26-2 ウェルネスオクデラビルズ
TEL:03-3919-5111 / FAX:03-3919-5114 ※当日の連絡先 TEL:03-3912-9275
受講料及び 実習器材費[Hands-On(実習)]
○(一社)東京形成歯科研究会主催 JSOI 認定「 講習会 」受講生:無料
※2018 年度(一社)東京形成歯科研究会主催 JSOI 認定講習会 受講料に含まれる。
○(一社)東京形成歯科研究会会員:無料
※2018 年度(一社)東京形成歯科研究会年会費に含まれる。
○ 一般参加者(受講希望者):25,000 円( 受講料 及び 実習器材費 )
振込先
銀行名:みずほ銀行
支店名:王子支店(店番号 557)
口座種類:普通預金
口座番号:1517592
口座名義:シヤ)トウキヨウケイセイシカケンキユウカイ 一般社団法人東京形成歯科研究会 代表理事 奥寺元
※「振込手数料」は参加者様にてご負担をお願い致します。※お振込の際に発行される「振込明細」を領収書と致します。
振込期日
2018年 9月 26日(水)
お申し込み方法
別紙「参加申込書」に必要事項をご記入の上、FAXまたはE-mailにてお送り下さい。
FAX:03-3919-5114
E‐mail:okudera@carrot.ocn.ne.jp

[お問合せ]
東京形成歯科研究会 事務局 担当:押田浩文
〒114‐0002
東京都北区王子2‐26‐2 ウェルネスオクデラビルズ3F オクデラメディカル内
TEL:03‐3919‐5111
FAX:03‐3919‐5114
E‐mail:okudera@carrot.ocn.ne.jp
参加申込締切日
2018 年 9月 25日(火)正午

講演内容

○午前の部

「歯周病患者におけるインプラント治療~歯周病専門医・指導医の立場から~」
(一社)東京形成歯科研究会 / 医療法人江俣歯科医院・理事長 江俣 壮一


歯周治療は「包括的(集学的)治療である」とよく言われています。これは中等度~重度歯周炎の治療において痛感することで、歯周基本治療のみで治癒が望まれる初期歯周炎の治療計画とは異なり、修正治療・口腔回復治療に歯周外科や補綴・矯正治療・インプラント治療などさまざまなオプションを組み込む必要があります。とくにインプラント治療は、口腔回復治療の一つとして欠かせないものとなっています。その反面、periodontal Huper Resoponder の患者ではインプラント治療後の合併症の頻度が高くなり、その success rateは非歯周炎患者と比較して低くなる傾向が明らかになってきました。成人の歯の喪失原因の多くが歯周病であることを考えると、より安全で永続性の高いインプラント治療を行うためには、術前診断や治療技術はもとより、歯周病学的配慮が不可欠であります。今回①中等度~重度歯周炎患者の治療における DecisionMaiking の基準、治療オプション(歯周外科手技の基本テクニック、再生療法、根岐部病変のとらえ方、抗菌療法 etc)②歯周病患者にインプラント治療を行う際の問題点と解決方法③インプラン治療における歯周形成外科(FGG CTG etc)の応用を自身の治療例を提示してお話したいと思います。


【略歴・所属】

江俣 壮一 (えまた そういち)
栃木県宇都宮市開業
医療法人江俣歯科医院 理事長 江俣壮一


1987年 神奈川歯科大学 歯学部卒業
1991年 江俣歯科医院開業(現 医療法人江俣歯科医院)
1999年 獨協医科大学口腔外科研修生
2003年 宇都宮衛生士学校座学講師(2014年まで)
2009年 栃木県立衛生福祉大学校 歯科衛生学科 臨床実習施設
2011年 日本臨床歯周病学会年次大会ポスター優秀賞受賞
2012年 東京形成歯科研究会入会


所属・資格

日本歯周病学会 専門医・指導医
日本口腔インプラント学会 専門医
日本臨床歯周病学会 指導医
日本臨床歯周病学会 歯周インプラント指導医
AAP(アメリカ歯周病学会)会員
国際外傷歯学会会員
日本臨床歯周病学会認定医審議委員
神奈川歯科大学横浜クリニック インプラント科臨床専攻生


○午後の部

「インプラント治療の問題を考える:Implantologist として守るべき規範」
東京医科歯科大学 歯学部附属病院 インプラント外来 春日井 昇平


インプラント治療を受けたことで問題を抱えた患者さんが増加しており、大きな問題となっています。自他の問題症例を提示して、どのようにすればインプラント治療での問題を回避できるかについて、私の考えを述べさせていただきます。また、問題を起こした場合の対処方法についての基本的考え方についてもお話しする予定です。先生方との活発なディスカッションを楽しみにしています。


略歴/所属

春日井 昇平(かすがい しょうへい)


略歴
1979 年
東京医科歯科大学 歯学部 卒業
1983 年
同大学 大学院歯学研究科 修了
1983-89 年
同大学 歯学部歯科薬理学講座 助手
1989-91 年
トロント大学 MRC Group in Periodontal Physiology ポスドク
1891-95 年
東京医科歯科大学 歯学部歯科薬理学講座 講師
1995-2000 年
同大学 歯学部歯科薬理学講座 助教授
2000-2004 年
同大学 大学院医歯学総合研究科 摂食機能制御学分野 教授
2001 年- 現在
同大学 歯学部附属病院インプラント外来 科長(併任)
2004 年- 現在
同大学 大学院医歯学総合研究科 インプラント・口腔再生医学分野 教授

所属学会

日本口腔インプラント学会、日本顎顔面インプラント学会、 日本再生医療学会、日本再生歯科医学会、バイ オ イ ン テ グ レ ー シ ョ ン 学 会 、 Academy of Osseointegration (AO), European Association for Osseintegration (EAO), International Team for Implantology (ITI), International Congress for Oral Implantologists (ICOI), International Academy of Contemporary Dentistry (iACD)


PAGE TOP

facebook
認定再生医療等委員会