【認定講習会および研修会】第1回 2021年4月25日開催

      2023/11/09

2021年度 第1回 一般社団法人東京形成歯科研究会 主催 公益社団法人日本口腔インプラント学会 認定「講習会」オンライン(Zoom)+対面 参加者募集のご案内

本講習会は、“オンライン”(Zoom)形式 “対面”参加形式のハイブリッド型で開催することとなりました。
尚、コロナ感染予防対策として、対面式での参加者数を制限し、定数を超えた場合は受講生の参加を優先します。検温実施、消毒等の感染対策を行いますが、自己責任のもとご参加いただくこととします。

新型コロナウィルス感染予防のため、本講習会は ZOOM(インターネット・WEB 会議システム)( https://zoom.us/jp-jp/meetings.html )での併催となります。ZOOM での開催は、JSOI へ申請し承認を頂いております。
ご参加なされる先生は、カメラ付きの PC またはタブレット端末(例、iPad)をご用意願います。双方向で会話ができ、PPT等の発表スライドも十分に閲覧可能です。
Zoom への接続方法が不明な先生は、どうぞお気軽に当会事務局までご連絡下さい。先日配しました「Zoom アプリのダウンロード~ミーティングを始めるまでの手順」を再送します。※従来通り、本講習会開催の数日前に「Zoom“接続テスト”」を実施します。改めてご案内致します。
※その他、ご不明な点につきましては、どうぞお気軽に当会事務局までご連絡下さい。


講演

「日本口腔インプラント学会の現状ならびにインプラント関連歯科理工学のトピックス」

※講演形式:“対面” 「Zoom」にてオンライン同時配信

〇本講習会開催日までにコロナの感染状況が悪化した場合または対面受講者が皆無の場合、講演形式を“オンライン”に変更とさせていただきます。

〇撮影・録画 禁止

宮崎 隆 公益社団法人 日本口腔インプラント学会 理事長/昭和大学特任教授
宮崎 隆
「PRACTIAL IMPLANT DENTISTRY IN PREVENTIVE DENTISTRY―インプラント予防歯科これからの臨床― 口腔インプラント臨床における予防歯科理論と実地」

※講演形式:“対面” 「Zoom」にてオンライン同時配信

〇本講習会開催日までにコロナの感染状況が悪化した場合または対面受講者が皆無の場合、講演形式を“オンライン”に変更とさせていただきます。

〇撮影・録画 禁止

奥寺 元 一般社団法人東京形成歯科研究会理事長・施設長/王子歯科クリニック・美容外科
奥寺 元
「JSOI認定医試験対策_術前・術後の記録と保存並びにスタッフとの連携~口腔内写真・パノラマレントゲン~」

※講演形式:“オンライン” 「Zoom」配信

〇撮影・録画 禁止

奥寺 元 一般社団法人東京形成歯科研究会 副会長/医療法人和貴会 いそべ歯科医院
礒邉和重

開催概要

※開催概要は予告無く変更となる場合がございます。予めご了承願います。

日時
2021年 4月 25日(日)
タイムスケジュール
  • 9:30~ 挨拶 「月岡 庸之(東京形成歯科研究会会長)」 ※“対面”参加・・・調整中
  • 9:40~ 解説(当会HPの利活用) 「押田浩文(東京形成歯科研究会・事務局)」 ※“対面”参加
  • 10:00~ 講義 「礒邉和重」 ※ “オンライン”講義 ※「Zoom」配信
  • 12:00~ 講義 「奥寺 元」 ※ “対面”講義 ※「Zoom」オンライン同時配信
  • 12:30~ 休憩(昼食)
  • 13:00~ 講義 「宮崎 隆」 ※ “対面”講義 ※「Zoom」オンライン同時配信
  • 16:00~ TPDS総会(2020年度) ※2021年度入会の先生(会員)は参加対象外となります。
場 所/会 場 及び Zoom(インターネット・WEB会議システム)接続について

○対面参加形式の場合
オクデラメディカルインスティテュート セミナー室
※当日は、「4F・王子フィットネス&ジム」までお越しください。5Fセミナー室へは4Fを経由して頂きます。
住所:〒114-0002東京都北区王子2-26-2 ウェルネスオクデラビルズ
TEL:03-3919-5111 / FAX:03-3919-5114 ※当日の連絡先(事務局) TEL:090-4913-8677

○オンライン(Zoom)形式参加の場合
Zoom(インターネット・WEB 会議システム)( https://zoom.us/jp-jp/meetings.html )での開催となります。
講習会当日、下記の内容よりご参加下さい。

Zoom
ミーティング ID: ×××× ××××
パスワード: ×××× ××××
※部外者からの進入を排除するため、対外秘となっております。別途、事務局までお問合せ下さい。
1) Zoomアプリ ダウンロードをお済みでない方
添付「Zoomアプリのダウンロード~ミーティングを始めるまでの手順」の内容に沿って進めていただき、上記の「ID」「パスワード」を使用し、ミーティングに参加して下さい。
2) Zoomアプリ ダウンロードがお済みの方
添付「Zoomアプリのダウンロード~ミーティングを始めるまでの手順」内の“サインイン”からスタートし、上記の「ID」「パスワード」を使用し、ミーティングに参加して下さい。
※講習会当日、ミーティングに参加後、接続できないようであれば、当会事務局(℡ 03-3919-5111)までお電話をお願い致します。参加者の先生からのミーティングの参加を、こちら(事務局)で許可することで、ミーティングへの参加の接続が完了となります。
※開催前に「Zoom接続テスト」を実施します。別途、ご案内致します。
Zoomアプリのダウンロード ~ ミーティングを始めるまで の手順
受講料
○(一社)東京形成歯科研究会主催 JSOI 認定「 講習会 」受講生:無料
※2021 年度(一社)東京形成歯科研究会主催 JSOI 認定講習会 受講料に含まれる。
○(一社)東京形成歯科研究会会員:無料
※2021 年度(一社)東京形成歯科研究会「年会費」に含まれます。
○ 再生医療等提供機関 管理者:要相談(下記「お問合せ先」まで)
○ 一般参加者(受講希望者):25,000 
振込先
銀行名:みずほ銀行
支店名:王子支店(店番号 557)
口座種類:普通預金
口座番号:1517592
口座名義:シヤ)トウキヨウケイセイシカケンキユウカイ 一般社団法人東京形成歯科研究会 代表理事 奥寺元
※「振込手数料」は参加者様にてご負担をお願い致します。※お振込の際に発行される「振込明細」を領収書と致します。
振込期日
2021年 4月 21日(水)
参加申込方法
別紙「参加申込書」に必要事項をご記入の上、FAXまたはE-mailにてお送り下さい。
FAX:03-3919-5114
E‐mail:okudera@carrot.ocn.ne.jp

参加申込締切日
2021 年 4月 20日(火)12:00 正午
[お問合せ]
東京形成歯科研究会 事務局 担当:押田浩文
〒114‐0002
東京都北区王子2‐26‐2 ウェルネスオクデラビルズ3F オクデラメディカル内
TEL:03‐3919‐5111
FAX:03‐3919‐5114
E‐mail:okudera@carrot.ocn.ne.jp

講演内容

講義 「JSOI認定医試験対策_術前・術後の記録と保存並びにスタッフとの連携
~口腔内写真・パノラマレントゲン~」
一般社団法人東京形成歯科研究会 副会長/医療法人和貴会 いそべ歯科医院
礒邉和重

日本口腔インプラント学会に入会し学会指定研修施設での認定講習会を受講する先生方の一番の受講理由は何でしょうか?スキルアップのためであったり、同じ志の仲間たちとの意見交換をするためであったりとそれぞれだと思います。
理由はそれぞれであっても認定講習会受講の先生方の一番大きな目標は専修医・専門医・指導医取得ではないでしょうか?資格取得レベルに関しては、明確にいつまでにどのレベルまでと目標を決めている先生もいらっしゃるでしょうし、いつか取得できる時が来たらと何と無しに考えている先生など、これもまたそれぞれだと思います。
今回は、日本口腔インプラント学会で行われている資格試験受験には何が必要なのかを皆さんと一緒に確認し、資格試験受験において重要となる口腔内写真およびパノラマレントゲン写真について、同じ時間であればより精度の高い口腔内写真およびパノラマレントゲン写真の撮影・記録・保存ができるように、先生方だけではなく自院の診療室のスタッフにも理解してもらえるようにしました。
ZOOMでの研修会やセミナーも増えて受講生の中には慣れている先生もいるかと思います。なかには初めての事もあるでしょうから、工夫し参加いただいた先生にとって実のある時間となるようにと考えています。


礒邉 和重(いそべ かずしげ)
【略歴・所属】
1995年
日本歯科大学新潟歯学部卒業
1995年
医療法人慈皓会 波多野歯科医院 勤務
2006年
東北大学大学院歯学研究科修了 歯学博士
2011年
日本口腔インプラント学会専門医取得
2014年
医療法人和貴会 いそべ歯科医院 理事長
2018年
日本口腔インプラント学会指導医取得

所属学会・認定医

日本口腔インプラント学会専門医・指導医
国際血液・幹細胞臨床応用会議  The International Society of Blood Biomaterials (ISBB)認定医
医療法人和貴会 いそべ歯科医院 
一般社団法人東京形成歯科研究会


講義「PRACTIAL IMPLANT DENTISTRY IN PREVENTIVE DENTISTRY
―インプラント予防歯科これからの臨床― 口腔インプラント臨床における予防歯科理論と実地」
一般社団法人東京形成歯科研究会理事長・施設長/王子歯科クリニック・美容外科  奥寺 元

はじめに: インプラント臨床はその機能及び安全性から世界的に普及されて新たな歯科臨床が生まれてきた。インプラント治療は全身および口腔機能低下症とのかかわり、すなわち従来型の歯科治療が成し得なかった全身健康・廃用性症候群・栄養状態の改善にダイレクトに関与する予防に繋がります。その理論と実技は各方面で検証されてきている。
重要なインプラント療法における予防法に特化した理論は語られていない。そこで口腔衛生学に絡んだ経験からその予防診断とメンテナンスまでを含めて取りまとめた新理論を展開し、その考えは、歯科医療は幅広くすそ野を拡大し、より信頼され求められる医療として末永く残ると考えております。


奥寺 元(おくでら はじめ)
【略歴・所属】
公益社団法人日本口腔インプラント学会 元理事 指導医
一社社団法人東京形成歯科研究会施設長
元日本口腔衛生学会理事 認定医
元神奈川歯科大学 客員教授 
独立法人東京医科歯科大学元臨床助教授 
国際インプラント学会ICOI元会長 
ISBB国際血液・幹細胞臨床応用会議 理事長
王子ヘルストレーニングクラブ代表 
王子歯科クリニック・美容外科総院長

講義「日本口腔インプラント学会の現状ならびにインプラント関連歯科理工学のトピックス」
公益社団法人 日本口腔インプラント学会 理事長/昭和大学特任教授
宮崎 隆

日本口腔インプラント学会は1972年の前身学会創設以来、諸先輩のご努力により着実に発展して50周年を迎えることになった。本講義では学会の歴史を振り返り、社会に求められている学会の役割についてともに考えたい。インプラント診療は、インプラント本体はもとより手術や補綴装置の作製を含めて歯科理工学の進歩に支えられてきた。本講義では材料と技術の進歩についてトピックスを紹介したい。


宮崎 隆(みやざき たかし)
【略歴・所属】
1978年3月
東京医科歯科大学歯学部卒業
1984年3月
東京医科歯科大学大学院歯学研究科修了(歯学博士)
1991年10月
昭和大学歯学部教授(歯科理工学講座) 2019年3月まで 
2003年4月
昭和大学歯学部長 2019年3月まで
2015年4月
昭和大学国際交流センター長 現在に至る
2016年9月
昭和大学副学長 現在に至る
2019年4月
昭和大学特任教授 現在に至る
社会活動

日本学術会議連携委員 (2017年から)
公益社団法人 日本口腔インプラント学会 理事長 (2018年から)
日本歯科医学会 常任理事 (2018年から)
一般社団法人 日本歯科医学会連合理事 (2019年から)


所属

昭和大学国際交流センター


PAGE TOP

facebook
認定再生医療等委員会