認定講習会および研修会の案内

メニュー
日本口腔インプラント学会認定講習会他 各種研修会 オンラインセミナー「Zoom」開催中!!
03‐3919‐5111お問い合わせ
JSOI認定講習会受講生募集中JSOI認定講習会受講生募集中東京形成歯科研究会再生医療等委員会お問い合わせ

認定講習会および研修会の案内

認定講習会および研修会の案内

平成30年度 第10回 一般社団法人東京形成歯科研究会 主催 公益社団法人日本口腔インプラント学会 認定「講習会」「LIVE オペ」開催のご案内

講演/LIVE オペ

講演:「有病者に対する口腔インプラント手術時の全身管理」
東京歯科大学口腔健康科学講座 教授 福田 謙一
講演/LIVE オペ:「福田謙一教授(東京歯科大学口腔健康科学講座)による静脈内鎮静法を併用し、低侵襲を考慮、PRF を使用した上顎洞底挙上術」
一般社団法人東京形成歯科研究会 副会長/王子歯科クリニック駅前治療室 院長/神奈川歯科大学大学院口腔科学講座・歯科形態学(口腔解剖)特任講師 奥寺 俊允

開催概要

日時
① 平成 31 年 1 月 27 日(日)
タイムスケジュール
  • 9:00 ~講義 「奥寺 元」
  • 10:00 ~講義「福田 謙一」
  • 12:30 ~昼食/休憩 ※状況により、ランチョン形式にて、
          予演会(JSO関東甲信越支部大会口頭発表)
          または、スポンサー企業による製品紹介を実施する場合がございます。
  • 13:00 ~セデーション(麻酔・静脈内鎮静法)「福田 謙一」
          LIVE オペ・症例説明「奥寺 俊允」
  • 13:20 ~LIVE オペ/オペ後ディスカッション「奥寺 俊允」
場 所/会 場
オクデラメディカルインスティテュート セミナー室(5F)
※当日は、「4F・王子フィットネス&ジム」までお越しください。5F セミナー室へは 4F を経由して頂きます。
住所:〒114-0002 東京都北区王子 2-26-2 ウェルネスオクデラビルズ
TEL:03-3919-5111 / FAX:03-3919-5114 ※当日の連絡先 TEL:03-3912-9275
受講料
○(一社)東京形成歯科研究会主催 JSOI 認定「 講習会 」受講生:無料
※2018 年度(一社)東京形成歯科研究会主催 JSOI 認定講習会 受講料に含まれる。
○(一社)東京形成歯科研究会会員:無料
※2018 年度(一社)東京形成歯科研究会年会費に含まれる。
○ 一般参加者(受講希望者):50,000 円 ※昼食代含む
振込先
銀行名:みずほ銀行
支店名:王子支店(店番号 557)
口座種類:普通預金
口座番号:1517592
口座名義:シヤ)トウキヨウケイセイシカケンキユウカイ 一般社団法人東京形成歯科研究会 代表理事 奥寺元
※「振込手数料」は参加者様にてご負担をお願い致します。※お振込の際に発行される「振込明細」を領収書と致します。
振込期日
2019年 1月 23日(水)
参加申込方法
別紙「参加申込書」に必要事項をご記入の上、FAXまたはE-mailにてお送り下さい。
FAX:03-3919-5114
E‐mail:okudera@carrot.ocn.ne.jp

[お問合せ]
東京形成歯科研究会 事務局 担当:押田浩文
〒114‐0002
東京都北区王子2‐26‐2 ウェルネスオクデラビルズ3F オクデラメディカル内
TEL:03‐3919‐5111
FAX:03‐3919‐5114
E‐mail:okudera@carrot.ocn.ne.jp
参加申込締切日
2019 年 1月 22日(火)

講演内容

○午前の部

「有病者に対する口腔インプラント手術時の全身管理」
東京歯科大学口腔健康科学講座 教授 福田 謙一


抄録 準備中


「PRF の臨床/上顎洞底挙上術・サイナスリフト(仮題)」
一般社団法人東京形成歯科研究会 副会長/神奈川歯科大学大学院口腔科学講座・歯科形態学(口腔解剖)特任講師 奥寺 俊允


歯科を訪れる多くの患者が、当然のように一定の安全性や安心感を歯科医師に期待しています。口腔インプラント治療を施す上でも、患者の安全管理をいかに行うか、緊急時にいかに対応するかを、日頃から準備しておく必要があると思います。
本講演では、歯科処置前の患者さんの全身疾患の評価(なにが危険か、治療を遂行しても安全か)、歯科処置中のモニター監視などの全身管理、患者が気分不快になった時の緊急時の対応などについて,歯科医師にとって必要な患者全身管理の基本をお話させていただきます。


略歴
1990 年
東京歯科大学卒業、同大学歯科麻酔学講座助手
1994〜95 年
東京大学医学部麻酔学教室医員
1997〜98 年
アメリカ合衆国 UCLA Habor Medical Center 麻酔科客員研究員
2004 年〜
東京歯科大学水道橋病院歯科麻酔科/口腔顔面痛みセンター科長
2015 年〜
東京歯科大学口腔健康科学講座教授
同大水道橋病院ペインクリニック科スペシャルニーズ歯科・科長 現在に至る

○午後の部

「福田謙一教授(東京歯科大学口腔健康科学講座)による静脈内鎮静法を併用し、低侵襲を考慮、 PRF を使用した上顎洞底挙上術」
王子歯科クリニック 駅前治療室 院長/(一社)東京形成歯科研究会 副会長 奥寺 俊允


<協賛・協力>

調整中


略歴・所属
2005 年
神奈川歯科大学卒業
2005 年
王子歯科美容外科クリニック勤務
2010 年
神奈川歯科大学大学院歯学研究科 (口腔解剖学)修了,歯学博士
2010 年
神奈川歯科大学非常勤講師
2012 年
日本口腔インプラント学会専門医
2014 年
神奈川歯科大学特任講師
2016 年
Associate Fellow, American Academy of Implant Dentistry

資格、所属学会・研究会

Associate Fellow, American Academy of Implant Dentistry (AAID)
日本口腔インプラント学会専門医・代議員
The International Society of Blood Biomaterials (ISBB) 認定医
一般社団法人東京形成歯科研究会 副会長
Active member, Academy of Osseointegration (AO)



開催終了 認定講習会及び研修会一覧

2023年度

第1回 2023年4月23日開催

2022年度

第13回 2023年3月26日開催

第12回 2023年2月26日開催

第11回 2023年1月29日開催

第10回 2022年12月18日開催

第9回 2022年12月17日開催

第8回 2022年11月20日開催

第7回 2022年10月23日開催

第6回 2022年9月18日開催

第5回 2022年8月21日開催

第4回 2022年7月24日開催

第3回 2022年6月26日開催

第2回 2022年5月29日開催

第1回 2022年4月25日開催

2021年度

第13回 2022年3月27日開催

第12回 2022年2月20日開催

第11回 2022年1月30日開催

第10回 2021年12月19日開催

第9回 2021年11月28日開催

第8回 2021年11月27日開催

第7回 2021年10月31日開催

第6回 2021年9月26日開催

第5回 2021年8月29日開催

第4回 2021年7月25日開催

第3回 2021年6月27日開催

第2回 2021年5月23日開催

第1回 2021年4月25日開催

2020年度

第12回 2021年3月28日開催

第11回 2021年2月21日開催

第10回 2021年1月24日開催

第9回 2020年12月19・20日開催

第8回 2020年11月29日開催

第7回 2020年10月25日開催

第6回 2020年9月27日開催

第5回 2020年8月23日開催

第4回 2020年7月26日開催

第3回 2020年6月21日開催

第2回 2020年5月24日開催

第1回 2020年4月26日開催

2019年度

第12回 2020年3月26日開催

第11回 2020年2月23日開催

第10回 2020年1月26日開催

第9回 2019年12月14・15日開催

第8回 2019年11月17日開催

第7回 2019年10月20日開催

第6回 2019年9月29日開催

第5回 2019年8月25日開催

第4回 2019年7月28日開催

第3回 2019年6月23日開催

第2回 2019年5月26日開催

第1回 2019年4月21日開催

平成30年度

第11回 平成31年2月24日開催

第10回 平成31年1月27日開催

第9回 平成30年12月15・16日開催

第8回 平成30年11月18日開催

第7回 平成30年10月28日開催

第6回 平成30年9月30日開催

第5回 平成30年8月26日開催

第4回 平成30年7月29日開催

第3回 平成30年6月24日開催

第2回 平成30年5月27日開催

第1回 平成30年4月15日開催

平成29年度

第11回 平成30年2月25日開催

第10回 平成30年1月28日開催

第9回 平成29年12月16・17日開催

第8回 平成29年11月26日開催

第7回 平成29年10月29日開催

第6回 平成29年10月1日開催

第5回 平成29年8月27日開催

第4回 平成29年7月30日開催

第3回 平成29年6月25日開催

第2回 平成29年5月28日開催

第1回 平成29年4月23日開催

平成28年度

第12回 平成29年3月12日開催

第11回 平成29年2月26日開催

第10回 平成29年1月29日開催

第9回 平成28年12月17・18日開催

第8回 平成28年11月27日開催

第7回 平成28年10月29・30日開催

第6回 平成28年9月25日開催

第5回 平成28年8月28日開催

第4回 平成28年7月24日開催

第3回 平成28年6月26日開催

第2回 平成28年5月29日開催

第1回 平成28年4月24日開催

平成27年度

第12回 平成28年3月27日開催

第11回 平成28年2月28日開催

第10回 平成28年1月24日開催

第9回 平成27年12月12・13日開催

第8回 平成27年11月1日開催

第7回 平成27年10月25日開催

第6回 平成27年9月27日開催

第5回 平成27年8月30日開催

第4回 平成27年7月26日開催

第3回 平成27年6月28日開催

第2回 平成27年5月24日開催

第1回 平成27年4月26日開催

平成26年度

第11回 平成27年2月22日開催
第10回 平成27年1月25日開催
第9回 平成26年12月12日・13日開催
第8回 平成26年11月16日開催
第7回 平成26年10月19日開催
理事長/施設長 挨拶 奥寺元

会員・受講生の方へ

facebook

〒114-0002 東京都北区王子2‐26‐2 ウェルネスオクデラビルズ3F オクデラメディカル内

03‐3919‐5111

GO HOME

03‐3919‐5114

Site Map

お問い合わせ